消費者教育と金融経済教育でつなぐお金の学びについてのイベントです。
定員:会場/オンライン各150名(先着順)
対象 | 学生/教員の方 事業者向け 一般の方 |
---|---|
開催日時 | 2025年12月9日 13時00分~16時30分 |
開催地 |
栃木県 宇都宮市本町1-8 栃木県総合文化センター特別会議室 (地図) |
主なテーマ | 家計管理, 資産形成, 金融経済教育 |
参加費 | 無料 |
募集人数 | 300名 |
主催・共催 | 主催:文部科学省、公益財団法人消費者教育支援センター 共催:栃木県、栃木県金融広報委員会 協力:金融経済教育推進機構(J-FLEC) |
後援 | 消費者庁、日本消費者教育学会、栃木県教育委員会 |
一般の方、事業者の方、教員の方
13時00分 ~ 13時05分
開会
開催地あいさつ
13時05分 ~ 14時05分
基調講演「未来をつくるお金の学び」
14時05分 ~ 14時25分
消費者教育と金融経済教育に関する取組説明
14時25分 ~ 14時35分
栃木県における消費者教育の取組報告
14時45分 ~ 15時15分
教材体験(おこづかいゲーム)
15時15分 ~ 15時45分
団体交流・意見交換
15時45分 ~ 16時25分
グループディスカッション
16時25分 ~ 16時30分
閉会あいさつ
田内 学 氏
お金の向こう研究所代表、元外資系証券会社トレーダー、社会的金融教育家「きみのお金は誰のため」著者。
録画、録音は禁止とさせていただきます。