
指導計画(指導目標、評価基準、指導計画) [206 KB]
実施学年 | 2年生 |
---|---|
実施教科 | 公民科(現代社会) |
研究テーマ | 金融経済教育 資産形成 |
実施時期 | 2021年10月(全5時間) |
授業レポート [808 KB]
山梨県教育委員会では、「山梨県教育振興基本計画」の「学び続け共に生き未来を拓くやまなしの人づくり」の基本理念のもと、「「生きる力」を育む質の高い教育の実現」、「人生を豊かにし、社会を支える生涯学習の展開」、「だれもが安心して学べる教育環境の整備」の3つを基本目標とし、これを実現するために、7の基本方針、21の具体的な施策項目などを定め、本県教育の振興を図ることとしております。
今回、全国銀行協会の協力のもと、消費者として自立するための様々な知識と、適切な行動がとれる実践的な能力を身に付けるための消費者教育を推進する取組みの一環として、「金融経済教育」についての研究指定校を指定し、地域や学校、生徒の実情に即した授業について、研究・実践を行うことになりました。
2021年度研究指定校である「山梨県立甲府東高等学校」においては、金融やお金との関わりについて多面的・多角的に考えたり活動したりすることを通して、消費者として自立し、課題解決能力や未来を創り出す力を養うことを目的に、授業研究・実践を行ってまいります。
今後、他の県立高等学校における金融経済教育や消費者教育等にも活用できる、効果的な授業実践を行ってまいります。
山梨県教育庁
高校教育課