金融経済に関わる組織

証券取引所

株式の売買注文の流れ

株式を買いたい人や売りたい人が証券取引所に行っても、株式の売買を直接行うことはできません。売買は証証券会社を通じて以下の流れで行われます。

❶投資家が売り買いの注文を証券会社に出し、証券会社は証券取引所にそれらの注文を伝えます。

❷証券取引所には、いろいろな証券会社からたくさんの売り・買いの注文が集まります。そして、たくさんの「売り注文」と「買い注文」をルールに従って売買を成立させています。

❸証券取引所で売買が成立すると、注文を出した証券会社に即座に報告され、証券会社から投資家に報告されます。

ものすごい数の注文が来るんでしょ、どう処理していくのかな。

つぎで説明しているぞ。