金融・証券用語集

利益剰余金
(りえきじょうよきん)

意味

企業が長年積み上げたもうけの累積額のこと。

解説

利益準備金や任意の積立金などから構成されます。このうち利益準備金とは、会社に対する債権者などの資産を保全するために、企業が配当を支払う際に積み立てることが法律で義務付けられているものです。

関連用語を調べる