金融・証券用語集

買い越し
(かいこし)

意味

一定期間(週、月、年)におけるある投資主体(個人投資家、外国人投資家等)の売買状況を見たときに、その投資主体が「買い付けた金額」の方が「売却した金額」より多かった状態のこと。

解説

買い越しの反意語を「売り越し」といいます。